2011年05月16日
日本JC静岡ブロック主催の憲法を考えるに参加して
日本青年会議所東海地区静岡ブロック主催の憲法を考えるに参加してきました。

内容は、3部構成でした。
1部は、東海大学翔洋高校演劇部の、もしドラで部活動の中での憲法を考えるの演劇でした。
2部は、東海大学海洋学部の尖閣問題でテレビに出ていました。山田先生の講演
3部は、自民党の阿部信三先生の講演でした。
構成に高校生を使い演劇で見せるところが面白かったですし
高校生にも良い勉強になったと思いました。
青年会議所でなければ出来ない試みで凄く好かったです。
がんばれ!青年会議所!
隣の写真は、17日(火曜) 19:00~静岡市民文化会館で開きます講演の案内です。
さんまのホンマでっかでおなじみの澤口俊之先生の講演の案内です。 ぜひ参加してください。
よっちゃんからでした。
内容は、3部構成でした。
1部は、東海大学翔洋高校演劇部の、もしドラで部活動の中での憲法を考えるの演劇でした。
2部は、東海大学海洋学部の尖閣問題でテレビに出ていました。山田先生の講演
3部は、自民党の阿部信三先生の講演でした。
構成に高校生を使い演劇で見せるところが面白かったですし
高校生にも良い勉強になったと思いました。
青年会議所でなければ出来ない試みで凄く好かったです。
がんばれ!青年会議所!
隣の写真は、17日(火曜) 19:00~静岡市民文化会館で開きます講演の案内です。
さんまのホンマでっかでおなじみの澤口俊之先生の講演の案内です。 ぜひ参加してください。
よっちゃんからでした。
Posted by アクティーエビ社長 at 18:26│Comments(0)
│仲間