2010年08月06日
きこりツアーに行きました。
富士山にひのきの木こりツアーに行きました。

自分の家の柱がどんなところでできているのかを見ました。
凄~く気持ちが良かったです。
ひんやりしていました。

大きな柱でこの木が柱に成るのかな~
凄くいい臭いがしました。

この柱が完成品です。
富士山のマークが地場産の柱の証明です。 県産材の証です。
これから、県産材の家が多く成ります。 国産材は、輸入材と違うのは、香りです。
これからも、住み心地のいい家を造りたいです。 家を建たれるときは、体感をお勧めします。
体に合う家を選ばれるのがいいと思います。
失敗しない家を建てるには、まずは、体感してからのスタートをお勧めしています。
地域で愛される工務店を目指す。 よっちゃん
自分の家の柱がどんなところでできているのかを見ました。
凄~く気持ちが良かったです。
ひんやりしていました。
大きな柱でこの木が柱に成るのかな~
凄くいい臭いがしました。
この柱が完成品です。
富士山のマークが地場産の柱の証明です。 県産材の証です。
これから、県産材の家が多く成ります。 国産材は、輸入材と違うのは、香りです。
これからも、住み心地のいい家を造りたいです。 家を建たれるときは、体感をお勧めします。
体に合う家を選ばれるのがいいと思います。
失敗しない家を建てるには、まずは、体感してからのスタートをお勧めしています。
地域で愛される工務店を目指す。 よっちゃん
Posted by アクティーエビ社長 at 18:11│Comments(0)
│健康で快適な家