2010年05月09日
県立美術館とアリーナ建設について
県立美術館に出かけてロダン館も見てきました。
エントランスと縦と横の線に高さを抑え気味にしたデザインは、とてもいいと思います。
ロダン館の屋根です。
緑の中に曲線の屋根が生えていると思います。
中の屋根ですが外同様に曲線と梁組のバランスがいいと思います。
公共施設は、豊かなセンスとクオリティーの高い建築技術とメンテナンスがかからない建物をお願いしたいものだす。
県立美術館は、いいと思います。グランシップは駄目だしします。
理由、メンテナンスに御金がかかりすぎる。
運営効率が悪い。 事が上げられると思うからです。
アリーナ建設について皆さんは、ど思われますか?
地域活性化なら東静岡だと思います。
学園の後に単独施設を県が通したいなら先、10年ぐらいの総合計画を、飛行場の様にならない様な計画を出されたら
好いかと思います。
その後に、公開討論会を開いたらどうでしょうか?
県民の皆さんに出来るだけ納得が行くようにする時代が来たと私は、思うからです。
皆さんは、どう思いますか?
意見をお待ちしています。
地域に愛される工務店を目指す よっちゃん
Posted by アクティーエビ社長 at 17:05│Comments(0)