2010年02月17日

階段吹き抜け

階段吹き抜け


階段吹き抜けの写真です。横で住みません。
吹き抜けは、空間の広がりを感じますね。皆さんは、どの様に思いますか?
吹き抜けは、気持ちがいいですよね。
吹き抜けは、自由を感じますよね。
吹き抜けは、ここで本を休みの時に読書したいですね。
吹き抜けは、長い時間居たくなるように回廊型にしました。
階段吹き抜け


吹き抜けを作るときは、私は、吹き抜けは、風が通りぬけますので寒いので温度差が大きくて寒いうちが多いです。
私は、住み心地を大事にしたいのはこのような事が起きない様に設計をします。
温度差が大きくならない様にしたいのは、家族の健康を考えるからです。
家族の健康が当たり前の様のに考えている方が多いように思いますが健康は、だれも守ってはくれないので
家族は、お父さんお母さんが守らなければならないと思います。
家も、健康がつずけれる家とそうでない家が在ると思います。
建てた時は、若くて、元気が在りますが年をとると寒い家は、身にこたえます。気にしない人もいますがローンは終わらない
事が多いではないでしょうか?
温度差の無い、健康で長生きのできる、家族仲良くできる、家を作りましょう。

地域で愛される工務店を目指す   よっちゃん



同じカテゴリー(家族)の記事画像
4月12日13日(土、日)住まいの見学会
土地のご案内
風邪対策
外壁、サイディング
見学会
快適、冬暖かいエコハウス
同じカテゴリー(家族)の記事
 4月12日13日(土、日)住まいの見学会 (2014-04-11 12:38)
 土地のご案内 (2014-01-21 11:13)
 風邪対策 (2013-12-13 13:24)
 外壁、サイディング (2013-12-01 12:09)
 見学会 (2013-11-29 10:50)
 快適、冬暖かいエコハウス (2013-11-19 16:34)

Posted by アクティーエビ社長 at 19:23│Comments(0)家族
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
階段吹き抜け
    コメント(0)