2010年01月23日
静岡新聞 ハウジングニュース
エコ時代に選ばれる木の家の魅力の記事が載りましたので載せました。
心と体を元気にする自然の恵み、、、木の家を選ぶ事で環境にも地球にも優しい生活が過ごせるかもしれない。
木の家の住み心地、木造住宅は、地震に弱い、燃えやすい、寒い、イメージがある。しかし建築技術の革新により
現在の木は、耐久、耐震、気密で優れた基本性能を備えている。これからの支流になるシステム住宅スーパーウォールと
考えられると思います。 家を考えている方々は、一度、見てみたらいいと思います。
心と体が喜ぶ健康効果については、木、自然素材は最適だと考えています。
しかし、その素材に、ワックス、ホルムの家具などを家に入れてしまえばその効果は発揮されにくくなる。
この対策は、免疫向上の住宅、免疫住宅がお勧めです。
環境に優しい住宅ならどのくらい優しいのか数字で表す事ぬできる住宅がお勧めです。スーパーウォールがお勧めです。
家を手に入れる事は、大事業ですのですが、手に入れるだけがゴールではないと思います。
その後の健康で仲良く幸せに暮らしていく家族が出来る事が家を手に入れる目的だと考えていますが如何ですか?
多くの皆さんは、どこかで道を間違っていると思います。
皆さんのご意見をおよせください。お待ちしています。
静岡市で愛される工務店を目指しています。 よっちゃんより
静岡市清水区大坪2-14-18
054-348-7298 ℡
054-348-7297 fax ホームページ 住宅アクティー 検索してください。 お待ちしています。
Posted by アクティーエビ社長 at 14:23│Comments(1)
│住み心地
この記事へのコメント
施術の効果が維持されて、本当に良かったです。まだまだ寒い日が続きます。腰を冷やさぬよう気をつけてくださいね。あとストレスも腰痛などをひきおこしますのでお気をつけください。
Posted by クラリオンヒーリング
at 2010年01月26日 13:20
