2009年05月11日

解体して分別

解体工事中です。次は、

金属の分別処分です。

今までは、やらないです。
しかし、今は、常識に

なりました。

これからは、解体しやすい
か?処分しやすいかの

中のどれかに分別されると
思います。
  


Posted by アクティーエビ社長 at 23:39Comments(0)

2009年05月10日

地鎮祭をやりました。

五月晴れの中地鎮祭を、

行いました。

家族が、全員が揃い踏み

して始まりました。

基礎工事の前に、

地盤改良を、やりまして
から基礎工事が始まります
  


Posted by アクティーエビ社長 at 14:48Comments(0)

2009年05月09日

解体工事中

解体工事中です。

造るより、早い解体工事

解体してから処分が、

大きな作業です。

今は、分別処分が当たり前
になっているからです。資源は、大切にして行きたいです。
  


Posted by アクティーエビ社長 at 15:07Comments(0)

2009年05月08日

解体工事始まりました。

解体工事始まりました。

今の解体工事は、出来る限り分別してから処分

していきます。資源の

再利用出来る物はリサイクルに、回します。

これからは、物を、大事に
して行きたいですね!
  


Posted by アクティーエビ社長 at 19:12Comments(0)

2009年05月07日

解体工事の床養生

今日、解体工事のための

床養生してをしました。

貸しビルの中の撤収工事に
床養生をして置かないと、
明日から運び出しするので
床に、きずいても困ります
から養生しました。
  


Posted by アクティーエビ社長 at 18:17Comments(0)

2009年05月06日

サッシ取り替えリフォーム

サッシ取り替えリフォームを、頼まれて現場を

見てきました。

築40年は、経っています。
人が住んで居ないので

傷みの進みが速いと、

思います。

休みが、終わりましたら

すぐに準備をしたいと

思います。
  


Posted by アクティーエビ社長 at 12:01Comments(0)

2009年05月05日

900万円の家が完成

900万円の家ができました。
アパートに住む方に、

持ち家を手に入れて

もらいたいからこの家を

造りました。

900万円の中に経費が

含まれていて、20坪の中に
食堂と洋間が3室があります。
他に27坪タイプもあります。
お問い合わせください。

いいものは、高いのでなく
いいものを安くをテーマです。
  


Posted by アクティーエビ社長 at 13:28Comments(0)

2009年05月04日

ストレージ桜橋バイク収納

ストレージ桜橋に、

バイク収納スペースを、

作りました。

バイク収納仲間が

増えそうな予感、、、〓
  


Posted by アクティーエビ社長 at 17:14Comments(0)

2009年05月03日

雨漏りリフォーム2

雨漏りは、いやですね。
この雨漏りの原因は、

材料選択に、ステンレスにするべきと思います。

酸性雨が原因と、思います。
家ずくりは、ハウスメーカーがいいものを造るとは、
限らないと、思います。

一度は、僕の家作りを

見てください。
  


Posted by アクティーエビ社長 at 16:49Comments(0)

2009年05月02日

静活シネマ

昨日、写真の綺麗な方に

お会いしてお茶してきました。

この人は、誰かわかりますか?

三保洋子さんです。

映画出演も、何度かあり
高倉健さんと出演して

いたそうです。

その当時の写真を見せて

もらいました。

まさか、知り合いに

このような方がいらっしゃるとは、思いませんでした。
  


Posted by アクティーエビ社長 at 18:20Comments(0)

2009年05月01日

雨漏り

新築から18年の家の雨漏り
原因は、酸性雨が原因です
家は好い家は、何か、

みんなで考えて行きましょう。
  


Posted by アクティーエビ社長 at 20:59Comments(0)